お知らせ 今後の新型コロナへの対応について みらいのこども舎では、新型コロナに対する今後の対応について検討して参りました。世の中の状況を鑑みて、保護者の方のご意見にアンケートを取り、それらを元に運営部メンバーによる議論の結果をお伝えさせて頂きます。 この時期だからこそ感染のリ... 2020.04.16 お知らせ
お知らせ 万能クリーム作り&経皮毒を学ぼう 虫が増えてくる季節になりました。イヤな虫を追い払うのに使っている虫よけや肌に使用したものが思った以上に身体に吸収されている事ご存知ですか?これからの季節に向けての虫除けや虫刺され後につけるものはどんなものを選んだら良いのか。家族や小さな子... 2021.06.15 お知らせ
お知らせ 森のようちえん関係者のみなさまへ 昨年スタートした幼児教育・保育の無償化の流れの中で「施設」に関する条件が理由で全国の「森のようちえん」などの施設を持たない/あまり必要としない教育・保育の活動を選ぶ場合、保護者は無償化を受けられないという現状がありました。それに対して今回... 2021.05.23 お知らせ
活動報告 想いを受け継いでいくこと 毎月の様に子ども達と活動の場としてお邪魔させて頂いている 向島洋らんセンター のカレー屋さんの店主 江藤さんから昆虫図鑑や生き物に関する読み物を頂きました。お知り合いがもう要らなくなったからと、江藤さんのところに持って来られたとい... 2021.05.11 活動報告
活動報告 地域の未来と繋がる 向島の ゲストハウスがみがみ さんにお声掛け頂き、造船関係の工場で使われていたとっても大きな木製のコードリールを頂きました。押して転がしたり、乗ったり、周りに装飾をしたり、このシンプルなカタチの道具が子ども達にとっては想像を具現化する為の... 2021.05.10 活動報告
活動報告 野外の醍醐味を噛み締める フィールドの片付けが終わってホッと一息の時間。夕日に照らされて、活動中に子ども達が飾ってくれていた花に目が止まりました。何気なく咲いている野花を綺麗だと思って摘んでいけてくれた、その一連の動作を思うと疲れも吹き飛びます。じんわりと、野外保... 2021.04.21 活動報告
活動報告 今年度の活動がスタートしました!! 新しい仲間も加わり、先週の月曜日からスタートしたこども舎。4/12の始業日は、早速みんなでひしおの海へお散歩へ。到着すると、先ずはこども達も一緒にゴミ拾い。なぜゴミが減らないのか、何ができるのか、自然への感謝を思いながら考える時間。自分達... 2021.04.18 活動報告
活動報告 卒者式&今年度の活動が終了しました! 3/22は卒舎式と今年度最終日。お世話になったグリーンハウスフィールドを掃除し、みらいのこども舎で羽を伸ばしていっぱい「こどもの時間」を過ごした子たちの新たな門出をお祝いしました。こども達、講師の先生、保護者のみなさま、スタッフのみんなで... 2021.03.29 活動報告
未分類 保護者の声 part.2 現在みらいのこども舎に通われている親御さんから、みらいのこども舎の活動に参加してみた感想をいただきました!part2は、わかば組(親子参加)の親御さんの声を中心にご紹介します! みらいの子ども舎に通って、子どもも楽しそうですが、母親... 2020.12.20 未分類
メッセージ 保護者の声 part.1 現在みらいのこども舎に通われている親御さんから、みらいのこども舎の活動に参加してみてのご感想をいただきましたので、すこしずつご紹介していきたいと思います! 3歳の娘がおひさま組に週3回、2歳の息子がわかば組に親子で週1回通っています... 2020.12.01 メッセージ
活動報告 秋のおやこ遠足に行ってきました! 三連休最終日 秋晴れの気持ちの良いお天気の中 美しい紅葉を見ながら 親子で歩いて因島大橋を渡り 因島で遊んで来ました!去年は生口島の無農薬畑のみかん狩り遠足🍊に行きましたが 今年は不作の為断念。さてどこに行こう?と考えたところ、遠くにわざ... 2020.11.30 活動報告