6/12(月)「梅しごと・梅干し作りと梅シロップ作り」

朝から「今日は俺1人で梅しごとする!」と気合十分、頼り甲斐あるメンバーがいる中で、なんとも言えない甘酸っぱい梅の香りと共に始まった季節の手仕事・梅しごと。朝の集まりでまず梅のヘタを釘で取り除いて、水で綺麗に洗い、布巾で拭いていきます。梅干し好きな子が多いみらいのこども舎ですから、大事な梅を大切に扱うのは大前提。まずは綺麗な梅は梅干し用に、少し傷みがあるものは取り除いて梅シロップ用にと選別していきます。選別後に1キロづつ測りで計量し、焼酎に潜らせ容器へ入れていくこの一連の作業は、やりたい子が活発に動いてくれ流れ作業のごとく動きが軽快でした👍

疲れたら休憩と共に去年の梅干しでエネルギーとミネラルチャージ。5キロの梅干と3キロの梅シロップが本日仕込み終了。傷んだところをナイフで取るところは虹組さんに手伝ってもらいナイフの扱いが上達しています。氷砂糖の味見は、お仕事頑張ったら最後に1つ食べようと決めて梅と氷砂糖と順にれていく作業を最後までやったりと、達成感のある季節の手仕事は協力したり、モノと向き合い集中力が身についたり、素材そのものに触れることで季節の旬を体感できたりと良いことづくし。また途中でお味見もできたりとホクホクと楽しいことが散りばめられています。できあがったら梅干しはおにぎりの具や熱中症対策のミネラルチャージに大大活躍の予定!梅シロップはみんなでも乾杯するのが楽しみです✨

好きなあそびの時間。午前中は本読み(ミッケ!が大人気)や小さな折り紙で小さな手裏剣作りや川に降りて虫探しや魚取りなど。午後はお家ごっこの場所が色々と変化し最後は図書館!と言って本を全部運び込んで遊んでいたり、桑のみを取って食べたり、クローバーで王冠を作ったり、穴を掘ってお風呂遊びをしたりとそれぞれ気にいる遊びを楽しんでいて落ち着いて過ごしていました。

月曜日リーダー青山路巳&小田原あつこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました